愛媛県ー上島町
愛媛県上島町

上島町

どんな街?上島町
瀬戸内海に浮かぶまち

上島町は愛媛県北部に位置し、25の島で構成されています。海上を渡る「ゆめしま海道」定期船を使えば町内の島々を巡ることができます。島々に信号はなく、ゆったりとした時間が流れています。25の島々は個性豊かで、それぞれの島にその島らしい暮らしがあります。

ご当地・名物 ここが人気店 必食ラーメン 基本データ

おすすめ観光スポット
積善山せきぜんさん

山頂には360度の大パノラマが広がる積善山展望台があり、展望台から眺める景色はまさに壮観です。また、桜の名所としても有名で、春になると登山道路に沿って立ち並び、三千本の桜が山をピンク色に染める桜景色は「天女の羽衣」と呼ばれ言葉を失うほどの絶景です。

営業時間
定休日
住所 愛媛県越智郡上島町岩城積善山
電話番号 0897-77-2252(上島町商工観光課)
弓削神社ゆげじんじゃ

平安時代の高僧、または怪僧として有名な道鏡(どうきょう)を祀ったという伝説がある神社です。本殿には見事な立て爪の龍の彫刻がなされています。また、毎年10月に行われる「弓削神社秋季例大祭」は3日間に渡り繰り広げられ、だんじり、神輿、奴行列、奉納相撲と見どころ満載です。

営業時間
定休日
住所 愛媛県越智郡上島町弓削下弓削1002番地
電話番号 0897-77-3456
舟形ウバメガシふながたうばめがし

岩城島の西部地区にある「祥雲寺」というお寺の本堂うらには、舟形ウバメガシとよばれる大きなウバメガシの木があります。4本の木がつながってできており樹齢600年以上と言われています。愛媛県の天然記念物に指定されています。

営業時間
定休日
住所 愛媛県越智郡上島町岩城3019
電話番号 0897-75-2022

生名島では話題の健康茶「杜仲茶」の無農薬栽培をしています。「杜仲茶」とは、血圧の降下や肝機能の機能向上に効果があるとされています。

岩城島では30年ほど前から「青いレモン」を島の特産品として村おこしをはじめました。しかし、当時はレモンは黄色という固定観念が強くなかなか受け入れてもらえませんでした。でも、農家さんたちが試行錯誤しながらより良いレモンを育て、島全体で地道な宣伝を続けていくうちにいつしか国産レモン=グリーンと認識されるようになりました。

島のたっぷりの日差しの下で天日干しした「ひじき」はシャキッとした歯応えで美味しいです。煮物や炊き込みご飯にはもちろん、グラタンやハンバーグ、コロッケの具にも合います。

上島町の人気店
有名店

ここでは青いレモンの搾りかすを食べて育った「レモンポーク」というブランド肉を使った「レモンポーク丼」が味わえます。ジューシーな美味しさにきっと驚くはずです!

弓削町にあるスーパーに隣接した食堂です。採れたての新鮮な地魚が楽しめます。特に海鮮丼は新鮮な地魚をつかい甘めのタレが合って絶品です。

こだわりのお肉を提供するアットホームな焼肉店です。特製のタレは老若男女に受ける唯一無二の自慢の味です。

ラーメン

上島町の基本データ
市区町村上島町かみじまちょう
人口6,342
面積30.38km2
市の木ウバメガシ
市の花
公式HP公式ページへ

関連記事

  1. 愛媛県八幡浜市

    八幡浜市

  2. 松山市

  3. 愛媛県新居浜市

    新居浜市

  4. 愛媛県宇和島市

    宇和島市

  5. 愛媛県伊予市

    伊予市

  6. 鬼北町

  7. 愛媛県松前町

    松前町

  8. 愛媛県久万高原町

    久万高原町

  9. 愛媛県大洲市

    大洲市