愛媛県ー四国中央市
愛媛県四国中央市

四国中央市

どんな街?四国中央市
紙のまち

四国のちょうど真ん中に位置し、高速道路を利用すれば、高知市、徳島市、高松市、松山市に約1時間程度で着くことができる便利な町です。製紙工場が盛んで、大王製紙株式会社やユニ・チャーム株式会社などの上場企業の本社があり、日本屈指の生産量を誇ります。また高校書道パフォーマンスの発祥と言われる愛媛県三島高等学校書道部をモデルにした映画「書道ガールズ!!わたしたちの甲子園」が作られ、書道パフォーマンスは有名になりました。

ご当地・名物 ここが人気店 必食ラーメン 基本データ

おすすめ観光スポット
翠波高原すいはこうげん

翠波高原は標高760m付近に広がる高原で、春は菜の花や山桜やポピーが、秋にはコスモス、萩が広い敷地に咲き誇ります。

営業時間
定休日
住所 四国中央市金砂町平野山乙306-1
電話番号 0896-28-6187
霧の森きりのもり

美しい水と空気と緑に囲まれた場所です。清流・馬立川のせせらぎの音が日頃の疲れを癒してくれます。また、お風呂やコテージなどの施設があったり、川遊びやお茶揉みを体験することができます。

営業時間
定休日 4月~8月定休日なし・9月~3月毎週月曜日
住所 愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1
電話番号 0896-72-3111
みなと祭りみなとまつり

おどり大会やバザーなどさまざまなイベントが行われます。最終日には7000発以上の花火が打ち上げられる花火大会で締め括られます。

営業時間 7月23日~7月25日
定休日
住所 愛媛県四国中央市三島港宮川 三島港
電話番号 0896-77-5003(四国中央市観光協会)

4層構造でできている大福です。中心から生クリーム、こしあん、抹茶を練り込んだ餅、最後に抹茶がかけられています。食べると口いっぱいに抹茶のほろ苦さが広がり、後から生クリームとこしあんの甘さが感じられます。

里芋栽培は江戸時代の頃から産物としての記録が残されています。日本三代局地かぜ「やまじ風」に強く、非常に栽培しやすいです。特徴は柔らかく粘り強く、濃厚な甘味があります。

印刷用紙、ティッシュペーパー、トイレットペーパーなど、このまちで生まれた紙たちは、私たちの生活のあらゆる場面で役立っています。

四国中央市の人気店
有名店

とても人気な焼肉屋さん。リーズナブルに上質なお肉がいただけます。タンは分厚く、柔らかくて絶品です。

いろいろな和の定食からにぎり寿司が食べられます。オススメはカツ丼で出汁が効いていて美味しいです。

美味しい本格的なコーヒーを飲みたい人はぜひ!満足できるコーヒーが頂けます。

ラーメン

魚介醤油ラーメンがオススメです。魚介風味の深い味わいで太麺にスープが絡んでとても美味しいです。魚介の好きな方はぜひ!

カツラーメンがオススメです。大きなジューシーで肉厚なカツがラーメンにのっていて、スープは醤油がきた鶏ガラのスープです。どこか懐かしいような味がします。

四国中央市の基本データ
市区町村四国中央市しこくちゅうおうし
人口82,469
面積421.24km2
市の木
市の花
公式HP公式ページへ

関連記事

  1. 鬼北町

  2. 愛媛県大洲市

    大洲市

  3. 愛媛県

    愛媛県のみどころ

  4. 愛媛県新居浜市

    新居浜市

  5. 愛媛県西予市

    西予市

  6. 愛媛県西条市

    西条市

  7. 愛媛県宇和島市

    宇和島市

  8. 愛媛県砥部町

    砥部町

  9. 愛媛県内子町

    内子町